なんとなくKALDIコーヒーに寄り道してみたら、「期間限定 チーズナイフ付き」っていうPOPがブリーについていたんです。
でもチーズナイフがついているブリーは売り切れていて…
どうしても手に入れたかったので何店舗かKALDIを回ってやっと手に入れられました!

冬季限定 チーズナイフ付きブリーチーズってなに?
毎年冬になると、ブリーにかわいらしいミニチーズナイフがおまけでついてくるそうなんです。
それも毎年デザインが変わるって!

毎年買い集めたくなっちゃいますよね~
しかもおまけだから普段のブリーとチーズの値段も変わらないなんて…
2種類あるのですが、私たちはどちらも買っちゃいました!



LE BRIEって書いてあったりめちゃくちゃかわいい…




刃物の名産地燕三条で作られたナイフをおまけでつけてもらえるなんてすごく魅力ですよね。



実は新潟県出身なのでとてもなじみがあるので新潟産が活躍していてうれしいです!
期間限定っていつからいつまで?値段は?
毎年あるイベントらしいですが、日付までは毎年同じではないようです。
このセール期間に合わせてチーズナイフがセットでついてくるみたいですね♪(限定数あり)
チーズの価格や、イベント期間、そのほかの注意点についてご紹介します!
おまけのミニチーズナイフは数量限定で、無くなり次第終了なのでご注意を!
2021年情報
- SALE価格
-
税込378円
- SALE期間
-
2021年12月1日~2022年1月3日
- 付属のナイフについて
-
刃物の名産地 新潟県燕三条製造のステンレス製ナイフ ナイフのデザインは2パターン
2020年情報
- SALE価格
-
税込378円
- SALE期間
-
2020年11月02日~2020年12月01日
- 付属のナイフについて
-
刃物の名産地 新潟県燕三条製造のステンレス製ナイフ ナイフのデザインは2パターン
チーズナイフはセール期間中にだけ付属するの?
確認した数店舗では、セール期間を1週間超えた後に確認してみたところ、チーズナイフが付属されているブリーがまだ販売されていました。
ですので、売れ残りは通常価格のブリーにそのままつけて販売しているようですね!
それでも410円くらいだったと思うので、ナイフがついているものはとってもお買い得だと思いますよ♪
肝心のブリーチーズは?


ミニチーズナイフにつられて本体のブリーチーズを忘れるところでした!!



い、一応本体のブリーチーズの紹介をしなくちゃですね!
エルミタージュ ブリーチーズ
フランスのエルミタージュという会社で作られているブリーチーズになります!
それでエルミタージュブリーと呼ばれているんです。
チーズの重量は120グラムで、市販の白カビタイプのチーズによくあるような重さです。
でも、120グラムで378円はものすごく安いんです。
しかもこのチーズは、スーパーで一般的に販売されているプロセスチーズとは違って、カビや酵母が生きているいわゆるナチュラルチーズです。
そのため、冷蔵庫の中で管理をすればさらに熟成し、トロトロになったり香りが増したりもしますよ!



管理といってもほぼ放置でOK!
ブリーはどうやって食べるの?
そのまま切ってパンや、お酒と食べる方法がおすすめ。
調理をする場合は、サラダに乗せたり、パンの上に切って載せてオーブンで焼くこともおすすめです!
白カビタイプのチーズはクセが少ないので、いろいろな食べ方に合わせることができますよ。
さいごに
2022年の年末もこの企画が行われたら、新しい記事を書いたりここに追記したりできたらいいなぁって思っています!